牽引免許について

自家用普通車で総重量750キロ以下のトレーラーをけん引する場合、牽引免許は不要です。

(10メートルの長さと2.5メートルの幅があっても例えば発泡スチロールを運ぶ総重量750キロ以下なら不要)

 

ですが、想像してみてください。初めて牽引をする人が上記のようなトレーラーをけん引して走ることを。

 

私たちは、総重量750キロ以下のトレーラーを制作していますが、できれば牽引免許の取得をお願いしています。

 

牽引免許は

  ①試験場で直接試験を受ける場合

  ②教習所で教習を受け試験場に行く場合

  ③教習所で検定を受け技能試験免除で適性検査を受ける場合

 

の3パターンが主です。

 

ネットで調べてみるといろいろな方の奮闘記が見れますので一度ご覧ください。

(因みに私は試験場で9回目にして合格でした)

 

いざ750キロ未満のトレーラーを実際に牽引をして道路を走るとなると、

 

免許がなくてもある程度練習しないと危険ですので、

 

練習がてら教習所に通われることをお勧めします。

 

牽引免許に関する画像

 

女性も結構取得されています。

 

ドイツなどヨーロッパではホームセンターなどにカーゴトレーラーが置いてあり貸し出しになっていて

 

自分の車で牽引して荷物を運ぶ様になっていると聞きました。(いかにトレーラーが一般的かということですね)

 

是非皆さんも牽引免許にチャレンジしてみてください。